イベントグッズ・展示会グッズ・新規ブランドのOEM制作や、
会社・学校の記念品・商品の販促ノベルティ・お客様のお土産品として、
オリジナル(新規デザイン)手拭いの企画から制作までお手伝いいたします。
インバウンド向け和風ノベルティ(お土産品)としても好評です。

昔からの伝統技法です。
染料を注いで染めることから、
注染と呼ばれています。
裏まで柄が綺麗に染まり、
滲み(にじみ)や擦れ(かすれ)が、
手染めの温かみを感じさせてくれます。
| 商品サイズ | : | 約350×900mm |
|---|---|---|
| 製造ロット | : | 50枚~ |
| 価格帯 | : | 約200~600円/枚 (型代別。枚数・デザイン・色数により変わります。) |

細かなデザインまで対応できる
染色技法です。
手染めから機械染めまでありますので、
ご予算に応じた染色と、
ロットが多い場合に対応できます。
| 商品サイズ | : | 約350×900mm |
|---|---|---|
| 製造ロット | : | 300枚~ |
| 価格帯 | : | 約100~500円/枚 (型代別。枚数・デザイン・色数により変わります。) |

型彫り
糊付け
染め

スクリーンプリント1
スクリーンプリント2
ローラープリント
手ぬぐいには、濡れた手や汗を拭く以外にも、多くの使い方があります。
色々な使い方を試してみて、手ぬぐいで日常をちょっぴり豊かにしましょう。
汗ふきに
wipe sweat
手を拭う
hand towel
お風呂やサウナに
bath and sauna
お弁当包みに
packed lunch
インテリアに
interior
ティッシュカバー
tissue cover
目隠しに
cover
日焼け対策
sunburn protection
ストレッチに
stretching exercise
お祭りに
festival
ツーリングに
touring
登山・釣りに
hiking and fishing
キャンプ・バーベキューに
camp and barbecue
応急処置に
first aid
メイク時に
makeup
お食事に
dining etiquette
マスクに
surgical mask
手ぬぐいは切りっぱなしになっているので、使い始めはしばらくほつれてきます。
ほつれた糸は、はさみで切りそろえてください。
3回ほど洗濯すると、5mm~1cm程のフリンジの状態になり、ほつれにくくなります。
収穫時にふわふわだった木綿ですから、洗っていくうちに、元のふわふわに戻ろうとするので、
使い込むほど優しい肌ざわりになっていきます。是非ふわふわ手ぬぐいを育ててみてくださいね。




































